『インプラント治療』
最近良くテレビでも取り上げられてますよね。
実際にはどんな治療なのか、まだ知らない人も多いはず。
そこで、今回はインプラント治療について簡単に解説します。
@インプラントとは
天然歯(生まれ持った自分の歯)が抜けてしまった箇所に、人工の歯(インプラント)を植える治療法です。
骨に直接ネジ状のものを植えて固定するため、入れ歯より安定し、ブリッジのように隣の歯を削ることもありません。
Aメリット
・見た目を天然歯に近い状態に戻すことができる
・ものを噛む力もほとんど元通り(個人差あり)
Bデメリット
・手術を伴う
・保険が利かない(医療費控除の対象になる場合はあります)
C手術について
手術を伴うインプラント治療。
「手術」と聞くと、『怖い』、『痛そう』、『万が一失敗したら・・』と不安に思う方も少なくないと思います。
しかし、現代の歯科医療も進歩しており、セデーションといわれる全身麻酔方法を使用したり、CTによって3次元の画像データで解析を行ったりと、手術を安全に行える医院も増えてきています。
D保証について
医院によっては、きちんと定期健診に通えば、万が一インプラント自体が故障しても保証してくれます。
今流行のインプラント治療も、その医院によって方法や値段も様々です。特に、値段が極端に安い医院は気をつけた方がいいかもしれません。値段だけで決めず、しっかりとその医院でカウンセリングを受けてから手術を受けることをおすすめします。
おすすめの歯医者をご紹介
posted by おすすめ 歯医者 情報局 at 16:43|
歯に関するマメ情報
|

|